|  |  |  | 
           
            |  |  2002年07月20日(土曜日)、21日(日曜日)
 
  |  
           
            |  |  大盛り上がり!!関連ワークショップ「デメーテルこども探検隊」開催
 
  |   
 
           
            |  | Text&Photo 
              By ゴウヤスノリ 去る7月20日(土)、21日(日)の両日、関連ワークショップ「デメーテルこども探検隊」が開催されました。
 20日は、ひろーいデメーテルメイン会場を探検してお気に入りの作品を見つけ「おすすめ探検マップ」を作成しました。
 こどもたちの一番人気はヴィンター&ホルベルトの巨大トンネル。涼んだり、ちょっと登ってみたりして楽しんでいました。
 一方、厩舎の中は暗くて怖いのかみんなお化け屋敷みたいとおっかなびっくりでした。
 でも岩井さんの「雪のウポポ」のキラキラとした幻想的な雰囲気に人気が集まりました。インゴの小さな馬の置物もお気に入り。意外にもじっとして動かないキム・スージャのビデオ作品も人気でした。オノさんのシールもみんな必死に集めていました。
 お昼のお弁当をニアルの家で食べるこどもたちもいて、ここはお休み所としておすすめです。
 翌21日は、関連企画シティープロジェクトを使ったプログラムを実施。アーティストの居場所が書かれた指令書を頼りに街の中を走り回りアーティストを探し出しました。
 この日は偽アーティストも登場し、こどもたちは誰が本物か探し出すのに悪戦苦闘。道行く一般市民にアーティストですか?と聞くハラハラ場面も。
 無事本物を探し出した後はインタビューを決行。作品にまつわるお話を聞いたり作品体験をさせてもらいこれらの取材をもとに「アーティスト図鑑」を作成しました。
 みんなに図鑑を発表した後は、アーティスト本人たちも登場し、図鑑に描かれた互いの似顔絵を見て「似てるねー」と苦笑。こどもたちはこのワークショップを通じ現代美術を初体験し、そしてアーティストという魅力的な人物に出会い、不思議でわくわくな2日間を大いに楽しんだようです。
 次回「デメーテルこども探検隊」の開催は9月15日(日)を予定しています。みなさんのご参加お待ちしております。
 |  |   |  |